ヒヨコ母さんの子育て術

子育て漫画かいてます。3人の子育て中しながらの子育て漫画。

子育て真っ最中!! 限りなくフィクションに近いノンフィクション漫画描いてます。

ゆいちゃん 中学生

ホワイトデーのお裾分けでギリギリする

ホワイトデーをお裾分けできるのか!? 今週ホワイトデーがでしたね。旦那は律儀にちゃんと娘にお返しをしたのですが他の男子たちもお裾分けを狙ってやってきたのです。

バレンタインデーには演技が必要な件

バレンタインデーチョコは波乱の予感 先週バレンタインデーがありましたね。ゆいちゃんは遅ればせながらお小遣いを崩しつつ、みんなに大盤振る舞いしておりました。

女子中学生のヘアアイロンはマストなお話

中学生の朝の身だしなみ!! ゆいちゃんは中学生になって、髪のセットをするようになりました。毎日ヘアアイロンと格闘しておりまして、女子だなぁっと見守る日々です。

弁慶のほら痛いところよあれあれ

急所と言われている脛のところのやつ あそこぶつけるとめっちゃ痛いですよね。小学校の時に鉄棒でぶつけたのがいまだに忘れられず夢に出るレベル。

何もしてないのに勝ってしまった

子どもが3人集まるとめちゃくちゃうるさい いつも我が家は大騒ぎ、いつもふざけてばかりです。

やっぱりホテルはオーシャンビューですか??うちにもあります!!的な話

海の見えるホテルに行ったらオーシャンビュー?ガーデンビュー? 私としては海の見えるホテルに行っても、安いガーデンビューを選んでしまったりする。だってその場合、一日中海にいるから海見てるし!!ホテルのレストランとかから海見えるし!!疲れて寝る…

中学生に必須の制汗剤が暴れ回る虫と同義な件

ゆいちゃんは中学1年生。思春期真っ盛りなのでやはり汗のにおいとか気になりがち、 制汗剤を勧めてみたものの。思ってたのと違う展開でした。

中学生の腹筋を手伝った結果

筋トレはとても大事らしい ゆいちゃんは腹筋が弱いらしく、練習を持ちかけられました。

夏休みの宿題で倒置表現をつい使ってしまう中学生

吸引力の必要なこんにゃくゼリー

こんにゃくゼリーが好きな子供たち こんにゃくゼリー。なんだか懐かしい響き、自分が子供の頃にもよく 食べたものです。ゆいちゃんも、けいすけくんも、そうへいくんも 大好きだったりします。いろんなことがあって、今売ってるこんにゃくゼリーはクラッシュ…

期末テストは近い!!そんな中のエア勉強とは

中間テストが終わったと思ったらもう期末テストです。 はやい!!!期末は中間テストより科目も多いし、どうなってるの!?!?

中学一年生の勉強時間とがんばりどころ

4月で中学1年生!! 4月でゆいちゃんは中学1年生になりました!!小学校とは違う日々を毎日楽しんでいます。母としては、もう少し勉強時間をとって欲しいところですが、勉強すると部屋にはいるものの、すぐリビングに出てきちゃったり、まだまだ集中力が足…

大好きって目を見ればわかるよ。ほら、こっちをみてご覧の現実

目は口程にものを言うというけれどそういうことで合ってるの? 春眠暁を覚えずなのか。いつでも眠い。どこでも眠い。目がチベットスナキツネみたいになっている私。それをみて全く予想外の反応な娘でした。 ほぉおおんと!!私のこと好きすぎじゃない?? も…

私、忘れ物しないので。そんなフラグ回収余裕な小学生

忘れちゃったー!! 学校は持っていくもの多いですし、すぐ忘れちゃいますよね。小学6年生のゆいちゃんはそんな心配ないようです。

子どもの頬の黒ずみで検索する

肝機能障害??子供の皮膚に現れる症状 最近とても気になることがありました。ゆいの皮膚についてです。

死んだらどこへいくの?年中の疑問に率直に答えた結果。

死後の世界があるかないかうんぬん?? そうちゃんが急に「死」について意識し始めたようです。

パスタ争奪戦で小学生はレイザーラモン

昼ごはんがパスタだった時に懐かしいレイザーラモンHGに出会った ゆいちゃんは麺類が大好き。そば、うどん、パスタ。より多く食べるためには手段も選ばない。

小学生を反対側から呼んではいけない!!

小学生男子は危険がいっぱい 週に1日は同じ習い事でゆいちゃんとけいすけくんは二人ででかけます。まだけいすけくんがひとりで出かけることはないのですが、まだまだ心配だなともいます。

指が増える手品

古典的な手品も子供は大喜び だれもが一度はやったことのある親指が取れる手品であります。

昆布はヨロコンブー!!!

あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

家族のマスクこもごも

コロナ渦においてマスクは必須になっておりますが、正しくマスクをつけているのはなかなか難しいようです。

小学生のTシャツに書いてあるもの

Tシャツの筆記体が読めないんじゃ〜!! まれにとんでもないものが書いてあったりするので注意ですよね。

予防接種×4

インフルエンザの予防接種の季節ですね 今年はコロナもあるし、早めに打っておきたいと思っていました。 いつもより在庫がたっぷりある印象です。

小学生の切り替えの速さ

ゆいちゃんの涙に翻弄される!? 食べ物の恨みは恐ろしいようです

3人のごっこ遊び

子どもが3人いると色んな遊び方ができます。大人じゃ考えられないこともやってたりするのです。

コンドルは…

雨の日はアイススケートへ!!!走り続ける5歳児

梅雨のジメジメどこにも行くことができなかったのでアイススケートへ行ってきました。

GW家族で海へ!!

今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 ゴールデンウィークといえば山か海。というわけで、 家族全員で海に行って参りました!!

2年8ヶ月前を振り返る

ホームビデオを見よう! ふとしたことから昔を振り返ることに

小学生の気の使った小声

そうへい君オデキができちゃいました 2歳のそうへい君少し肌トラブルが多い子のようで大きめのオデキができちゃいました。