ゆいちゃん 中学生
日頃何気なく使っているラップに……顔が!! 残り物の味方!!ラップ!!冷蔵庫に入れる時とか乾燥を防いでくれるあのラップ。毎日使っているものだけど…なぜか違和感を抱いたのでした。
我が家ではインターフォンでもウザ絡み たぶんゆいちゃんは弟のことが大好きなんであろう。そろそろ弟たちも反抗期を迎えつつあり、ちょっと寂しそうな時もあるゆいちゃんです。
いつも笑いの絶えない中学3年生 ゆいは本当に我が家のムードメーカーであります。
テンション振り切れている中学生 娘ってばほんと、家ではっちゃけすぎなのよね…。私、旦那、ゆいちゃんのグループラインにおきた出来事です。
反抗期ってなにそれ?おいしいの?といわんばかり 家で思いっきり自分を曝け出す中学生。ゆいちゃんは家でめっちゃ楽しそうです。
入院してからの神経がすり減る日々 病名も判明し、治療もスタート。とても順調に回復に向かっていましたが、それでもかなりしんどい日々でした。ゆいも元気なものの入院生活というのはやはり非常に暇なものらしく、Lineでお話ししたがったり、面会にこんどは…
IgA血管炎とは? 聞き慣れない病名ですが、小児科では血管炎とくればこれ。ってぐらいメジャーではあるらしい。けどまぁ、年間10万人に10~20名と聞くと、そんなに多くはないやんっておもう。
足の湿疹!?腹痛との関係は!? ようやく腹痛以外の症状がでてきたゆい。これで治療にすすめるといいのですが…。 足の湿疹は本当にかすかなものでしたが、肘にできたアザ?はどうみても普通じゃない感じに赤く盛り上がっていました。しかしうでのアザで検索…
お腹が痛い熱もなし、原因がわからず1週間が経ってしまった。 お腹が痛いといって寝てばかりの娘、まぁ、休みの時って部活行く以外ずっとそんな感じだったけれど、あきらかに顔色悪いし、絶対とこか悪いところがあるはず!しかし熱もほとんどなく、ただ「お…
Iga血管炎の始まり 春休みも1週間ほど経った頃、結の元気が少しずつなくなっていくのです。
娘の部屋がマジで汚い!! 本当に掃除機かける場所がないほどの汚さ!!毎日机の上だけでもと思って綺麗にしてきたのですが、春休みになり、ずっと娘がいると私が片付けることもできず。マジで汚部屋と化しております。
頭が爆発した女から逃れるために家に入ったところ、豆になってしまったゆいのその後です。 文章にすると尚カオスな雰囲気ですが、まだまだゆいの話は続くのでした。 この続きです。 www.hiyoko-mother.com
中学生が親に話したいことってなんぞや 思春期に入り、学校のことを聞いても「楽しかったー」しか言わないゆいちゃんですが、今日は話したいことがあるそうです。
僕は夏より冬の方が好きなんだ。全てはそこから始まった ある日、けいすけくんが「僕は夏より冬の方が好きなのに、冬に旅行に行ったことがない」スキーに行ってみたいんだ。って言い出したことから全ては始まったわけです。なぜか子どもに「〇〇やってみたい…
冬休みってママって呼ばれすぎだと思う 遅ればせながら明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、年末年始と私は仕事お休みでしたが、旦那は年明けるまでなかなか休みが取れません。ので、必然的に我が家の戦力は私のみになる…
今川焼きが美味しい季節到来!! ゆいちゃんはお願いすると私の分も快く焼いてくれます。優しい。
家族で人狼ゲームやりたい!! そんなことを4年生のけいすけくんが言い出しましたので、やってみることにしました。いろんな役職があるようですが5人しかいないので、人狼1占い師1村人3でやってみることに…。 人狼ゲームとは 人狼ゲームとは、村人陣営と…
中学生のピアノの習い事 ゆいは3歳からピアノを習っています。私も特に熱心だったわけではないので、難しい曲をビシバシ弾くというわけではないのですが、好きな曲を耳コピして聞いたり、息抜きに弾いてみたりと、ピアノライフを楽しんでいるようです。
中学生にスマホいつ持たせる? ゆいちゃんはスマホを持っていないのですが(家のipadがほぼ、ゆいちゃんの私物)今回はちょっとやりたいことがあったようです。
深夜隣の部屋から足音が聞こえる時 これは、カバ旦那が体験した不思議なお話です。
やっあああっと終わるぅわああああ!!!!!夏休み!! うおおおおおお!!!!!!!今日で子どもたちの夏休みが!!!!終わるううううううううううう!!!!!!!(絶叫)
日々過ごしていると嫌なこともあるよね??忘れ方を検索してみた!! 仕事に、こども3人分の学校、部活、勉強、保護者活動。いろんなことが次から次へとやってきて、そうすると一つぐらいモヤモヤすることがあるもんです。
家族でトランプをする日々 最近、2日に1度夕飯後に家族でトランプゲームをするようになりました。数字を理解したり、ルールを覚えたり、家族ともコミニュケーションがとれるしとてもいい習慣だなと思うのですが……。
食後のデザートって何食べる? ご飯食べた後に、クッキーやら甘いものを食べる習慣はありますか?我が家では滅多にないのですが、この日は旦那が買ってきてくれたモナカがあり、みんなで食べることにしたのでした。
若さ羨む私から娘にとってのカバ旦那 もう「おばさん」を地で行って十数年。老いを感じ、それを誤魔化し誤魔化し生きる日々です。あーやだやだ。もう少しピチピチ(死語)でいたいものですなぁ。
春休みは箱根にゴー!!! ずっと「釣りがしたい」と言っていた啓介くん。我々夫婦は釣りのことは全く知識がなく、啓介くんの「やりたいっ」という気持ちを実現できないままでした。やきもきしていたところ、私の叔父さんが(叔父さんは釣りが趣味なのです)…
ホワイトデーをお裾分けできるのか!? 今週ホワイトデーがでしたね。旦那は律儀にちゃんと娘にお返しをしたのですが他の男子たちもお裾分けを狙ってやってきたのです。
バレンタインデーチョコは波乱の予感 先週バレンタインデーがありましたね。ゆいちゃんは遅ればせながらお小遣いを崩しつつ、みんなに大盤振る舞いしておりました。
中学生の朝の身だしなみ!! ゆいちゃんは中学生になって、髪のセットをするようになりました。毎日ヘアアイロンと格闘しておりまして、女子だなぁっと見守る日々です。
急所と言われている脛のところのやつ あそこぶつけるとめっちゃ痛いですよね。小学校の時に鉄棒でぶつけたのがいまだに忘れられず夢に出るレベル。