ヒヨコ母さんの子育て術

子育て漫画かいてます。3人の子育て中しながらの子育て漫画。

子育て真っ最中!! 限りなくフィクションに近いノンフィクション漫画描いてます。

ツッコミ担当になりたい3歳児

園から帰ってきたらツッコミになってた

けいすけくんが園から戻ってきたらなぜか「なんでやねん!!」と言うようになってました。おそらく、運動会の器械体操でそのような動きがあり、先生達がフリを教える苦肉の策でそのように言っていたのでしょう。左から右へ、流れるように手を振る動きを、けいすけくんは何度も何度も繰り返していたのであります。

f:id:hiyokomother:20170912100203p:plain

f:id:hiyokomother:20170912100218p:plain

私がツッコンでるやんか!!!

そうです。私は、どんなボールでもツッコミを入れてしまう。ツッコミ製造マシーンだったのでありました。とはいえ、子ども達といると、全くツッコミは追いつかないものですよね。

 

本日の登場人物

けいすけくん

f:id:hiyokomother:20170912100424p:plain

この漫画の流れが面白かったのか、その後、事あるごとに「なんでやねん」といい「面白いんだから笑って」と強要してくるけいすけくんになってしまいました。こう、「なんでやねん」で、笑いが出るからと言って「なんでやねん」と言うワードが面白いわけじゃない。それまでの流れとか、間とか、そう言うものが全てこの「なんでやねん」と言う言葉で笑いに変化していくものなのだ。だから「なんでやねん」と言えば面白いと言うのは違うと思う。

 

と、けいすけくんに本気で、返したところで、天然の奴にはわかるはずもないのであった。

 

ゆいちゃん

f:id:hiyokomother:20170912100719p:plain

コオロギ食べて〜。の流れは、すれ違った小学生が「おい、〇〇くん。このコオロギ食べていいよ〜」「いやだよ!!」って言うのを聞いて、「今のは”なんでやねん!!”って返すところだよね〜」などと2人で話し合ったところから始まった話ではあったけれど、けいすけくんがツッコミを忘れて食べるとは思ってなかったので、けいすけくんの返しにゆいは大爆笑でありました。

 

 

だんまりこおろぎ―虫の音がきこえる本 (ボードブック)

だんまりこおろぎ―虫の音がきこえる本 (ボードブック)