ハロウィンの衣装、子どもたちどうする?
毎年わが町では結構盛大にハロウィンで盛り上がるのですが、今年はどんな風でいこうかと考えています。ちなみに去年はこんなかんじでした。
去年、一昨年と私もノリノリで変身していたのです。今年はこんなのにしようかな〜と、フェイスペインティングしてけいすけくんに見せたところ。
やりすぎじゃない?
だって!!ノリ悪い奴め!!ということで今年は私はなにもしないことにしました。そのかわり、けいすけくんの顔にフェイスペインティングして猫っぽくしてやろうと思ったのですが、これが思わぬ効果を生みました。
けいすけの嫌がることは私がゆるさない!!
いつのまにやら姉弟の絆はここまで深くなっていたんだな〜。普段喧嘩ばかりだとおもってたのに…。フェイスペインティングができないのは残念でしたが、少し嬉しかった私でした。
買い物メモ 〜レゴ(LEGO)デュプロ楽しい動物園
レゴ (LEGO) デュプロ 楽しいどうぶつえん 7618 (新バージョン)
娘が生まれて初めて買ったデュプロ。コンテナもついていて片付けるのに便利です。コンテナの中は余裕があるので、後々追加購入したデュプロもしまえます。6歳になった今でも、自分で好きな物を作る時はデュプロをつかっています。息子が大きくなり、取り合いになることが増えたので、もう1つデュプロを購入予定です。
- メリット
- ● 長くつかえる(1歳半から)
- ● レゴよりは1つ1つが大きいので誤飲の心配はすくない